なぜ野球の練習で「足袋型シューズ」履く? 甲子園常連校が冬トレで実感する“効果”

下半身強化の方法として、真っ先に頭に浮かぶメニューはなんだろうか。走り込みやウエートトレーニングなどを思い浮かべる人もいるだろう。徳島の強豪・鳴門高は、10年以上前から珍しいシューズを導入している。つま先が二股に分かれた足袋型のシューズだ。

元記事リンク:なぜ野球の練習で「足袋型シューズ」履く? 甲子園常連校が冬トレで実感する“効果”