三浦大輝(時習館→中京大)|大学で飛躍した公立校出身のドラフト候補

三浦大輝(時習館→中京大)|大学で飛躍した公立校出身のドラフト候補

10月20日に迫った2022プロ野球ドラフト会議。Timely!WEBでは高校時代は公立校で実績はなかったものの、大学や社会人で飛躍したドラフト候補をピックアップして紹介する。今回は愛知県立時習館高校出身、中京大で大きく成長した三浦大輝投手。大学で大きく成長した公立校出身のドラフト候補たち三浦大輝(中京大) ・ポジション:投手・身長/体重:180cm/94kg・投打:右投左打・出身校:愛知県立時習館高校 この選手の注目ポイント! たくましい体格と躍動感溢れるフォームから投げ込むストレート 化ければこんな選手! 平良海馬(西武) 寸評 高校時代は愛知県内で指折りの進学校である時習館でプレー。中京大進学後にメキメキと力をつけ、最速は151キロをマークするまでになった。上半身も下半身もよく鍛えられており、フォームの躍動感も申し分ない。3年秋には最優秀防御率とベストナインを受賞。最終学年はリリーフとしてフル回転している。短いイニングであればストレートで押すことができ、決め球となるスライダーの変化も鋭い。出力が上がった分、逆にコントロールが不安定になったのは課題だが、それが解消されればリリーフタイプとして面白い存在となりそうだ。 関連記事 仲地礼亜(嘉手納→沖縄大)|大学で飛躍した公立校出身のドラフト候補2022.10.10 選手

元記事リンク:三浦大輝(時習館→中京大)|大学で飛躍した公立校出身のドラフト候補