-
下克上で決勝!千葉黎明、強豪・専大松戸破り関東大会出場 中央学院など強豪校を次々と撃破
-
履正社、近大付との激闘制し決勝&近畿大会決めた 投打躍動の矢野塁「心の準備いつでも」/大阪
-
【ドラフト吉報待つ】花咲徳栄の145キロ右腕・岡山稜がプロ志望届を出したからこそ学べたこと
-
拓大紅陵スーパー1年左腕・宮沢和聖の好投で3年ぶり関東大会 昨夏ジャイアンツカップ準V左腕
-
第106回 全国高校野球選手権 西東京大会 早稲田実「名門復活」
-
センバツ最多出場校の龍谷大平安が準V 近鉄時代の岩隈似2段モーション山本陽斗が熱投/京都
-
立命館宇治が15年ぶり秋V 龍谷大平安に延長10回タイブレークからサヨナラ勝ち
-
東海大相模が平塚学園を破り3年ぶり関東大会 福田拓翔が好投「横浜高校としっかり戦いたい」
-
駒大苫小牧が延長10回サヨナラ勝ち 9回2死まで2点を追う展開 5年連続の全道大会進出
-
横浜が横浜隼人に7回コールド勝ち、3年連続関東大会 決勝は「宿命のライバル」東海大相模と
-
札幌日大、2年ぶり17度目の全道出場 エース右腕・高坂大輔が公式戦15回無失点!
-
大阪桐蔭、大院大高と“春夏王者対決”制し決勝進出&近畿大会決定 甲子園完封の中野大虎が完封
-
吉本芸人多数輩出の北稜、「メリハリ」で初の近畿大会出場 中村勇翔が2失点完投勝利 京都大会
-
智弁学園と近江はセンバツ絶望的 天理や智弁和歌山は近畿大会へ、大阪桐蔭と履正社はあと1勝
-
神戸学院大付7失点で敗れ、春夏秋通じて初の県制覇を逃す「投手交代含めて私のミス」岩上監督
-
神戸国際大付、県4位でセンバツ絶望的 青木監督「核となる投手がおらん」投手力強化課題
-
坂口路夢(県岐阜商)|新チーム期待の1・2年生特集
-
センバツ連覇狙う健大高崎が6年連続関東大会出場 伊藤大智の満弾、石垣元気2安打14奪三振完封
-
第106回 全国高校野球選手権 東東京大会 関東一 5年ぶり9回目
-
京大20人以上合格の公立進学校・奈良が郡山を下して決勝進出 近畿大会出場は34年ぶり/奈良