-
DeNA今永 高校球児にエール「自分がやってきた選択を正解にしてほしい」
-
沖縄大会 最速6.20開幕予定も…「今の状況なら延期に」
-
山口大会 全国に先がけ無観客開催を決定 「支出を切り詰めてでもやる」
-
都高野連 東西東京大会実施へ 武井理事長「3年生の力、技を発表させる場つくってあげたい」
-
高野連 全国一律で地方大会「無観客開催」要望へ 足並みそろえ球児守る
-
高校野球“全国一律の無観客開催” 入場料収入ゼロ…財政面以外にも課題多く
-
帝京・前田監督 東西東京大会実施へ「感謝」も…「準備期間短くチームづくり難しい」
-
岡山・和気閑谷高野球部 障がい者専用野球グラブを開発 体に負担少なく球速アップ
-
高知県 夏の地方大会開催可否の最終期限は6.20に設定 無観客は「財政的には苦しい」
-
福島・聖光学院 15年夏の甲子園導いた「名主将」がコーチ就任「母校で日本一を」
-
明石商・中森 世代ナンバーワン!最速151キロ直球に多彩な変化球持つドラ1候補
-
高知商・上田監督 沈みがちな雰囲気に叱咤「必ず夏は来る」部員との距離縮める
-
松山聖陵・荷川取監督“言葉”を意識「最後の夏に勝ったところが一番強い」
-
済美・中矢監督 葛藤抱えながら…状況改善を信じ前を向く
-
夏の甲子園も開催不安 緊急事態宣言全国拡大で地方大会不透明に
-
高野連 夏の甲子園地方大会開催を慎重に準備へ
-
高校野球春季大会全国すべて中止 3年生は夏の地方大会残すのみ
-
高野連「春季大会中止決定は尊重すべき」夏の地方大会への影響の大きさは懸念
-
文星芸大付 野球部員が暴力 昨年秋の栃木県大会で準優勝
-
弓削商船高専が夏の大会辞退 8月末まで登校禁止、部活動も停止