【特集】「パワー型」上半身強化|ボールキャッチで持続性を鍛えろ!

【特集】「パワー型」上半身強化|ボールキャッチで持続性を鍛えろ!

部活の活動自粛期間中も個人トレーニングに励む高校球児も多いと思います。 そこで、活動再開後からキレのある動きを実現させてくれるタイプ別の時短トレーニングをレクチャー! 今回は「パワー型」上半身強化「ボールキャッチで持続性を鍛えろ!」です!一定のリズムを刻んでボールをたたきつけろ 上半身のトレーニングは、パワー型、トルク型ともに2〜4㎏のメディシングボールを使用する。パワー型の選手は持続性があるため、同じ動作を連続して行うトレーニングが効果を発揮しやすい。そこでおすすめなのが、ジャンプしながらメディシングボールをたたきつけ、跳ね返りをキャッチするというメニューだ。ポイントになるのは、一定のリズムをキープすること、そして跳ね返りのボールをほぼ同じ場所でキャッチすることだ。リズムが崩ると、パワー型の特徴である持続性が維持できない。最初は、ジャンプしながらボールをたたきつけたとき、どれだけ跳ね返りがあるかを確認し、一定のリズムを刻めるように練習するとようにしよう。リズム以外で注意したい点は、ボールをたたきつける動作、キャッチする動作は必ず空中で行うこと。着地した状態で投げたりキャッチしたりすると、下半身に力が分散され、上半身のトレーニングにならない。なお、軽いメディシングボールしかない場合は、回数を20回×5セットにして負荷を上げると効果が出やすい。 1セット:10回 × 1セット(4kgのボール時) 【1】メディシングボールを両手で持って真上にジャンプ。トップの位置に入ったらボールを地面にたたきつける準備をする。【2】体が落ち始めたら、肩を使ってボールを地面にたたきつけよう。このときの姿勢は、背筋を伸ばすこと。背中が丸まっていてはダメ。【3】体が地面についたら、跳ね返ってくるボールをキャッチするため、自分ももう一度ジャンプ。地面についた状態でボールはとらないこと。 トレーナー トレーナー・新田幸一1977年生まれ。早稲田大学卒業後、母校の駅伝チームのフィジカルトレーナーなどを務める。近年は高地トレーニングの理念を活かしたジム「ハイアルチ」のプロデュースなど幅広い活動を行う。 関連記事 【特集】「トルク型」下半身強化|スケーティングジャンプでタメを蓄えろ!2020.4.21 トレーニング 【特集】「パワー型」 下半身強化|スプリットジャンプで俊敏性が増す!2020.4.15 トレーニング 【特集】自粛があけたらブチかまそう!! キレ!キレ!時短トレーニング2020.4.14 トレーニング

元記事リンク:【特集】「パワー型」上半身強化|ボールキャッチで持続性を鍛えろ!